切り干し大根の煮物
【 材 料 】
(4人分)
切り干し大根
70g
油あげ
3枚
高野どうふ
1枚
ごま油
大2
だし
5カップ
(調味料)
・しょうゆ
大4
・酒
大1
・砂糖
大5
・塩
小1
【
作
り 方 】
(1)
切り干し大根は水で洗って汚れをとり,ぬるま湯に浸け,柔らかくなれば水気
をしぼる
。
(2)
油あげは熱湯に入れて油ぬきをした後,縦に2つに切って細く切る。
(3)
高野どうふはぬるま湯で戻し,しぼる。長い方を4等分にして,薄く切る
。
(4)
なべにごま油を入れて,材料(切り干し大根・油あげ)を炒め,だし・調味料を
加えて煮る。しばらくして,高野どうふを入れ,煮汁が2分の1ぐらいになれば
できあがり。
− ミ ニ 知 識 −
高野どうふを入れることは,煮汁に吸わせ汁を多く残さないという昔の人の知恵である。そして,栄養的にもすぐれている切り干し大根とよく合う。