温められた水は上に上がり水面で横に広がります。端まで来ると,横に広がる時の流れの勢いで少し下に下がりますが,やがて,左右がほぼ同じ高さになり下に下がっていきます。熱源に近い方は少し下がり気味で,熱源に引き寄せられている様子が分かります。しかし,水そうの中を回るような水の動きは見られませんでした。

それでは,他の水槽でも調べてみましょう。

これらの形の水槽で朱液はどう動くでしょうか。予想がついたら,写真をクリックしてくみましょう。

縦長水そう

横長水そう


もどる まとめにすすむ


水の対流の最初にもどる
水の対流02